Go with the flow

創造を繰り返した2019年。今日はMegumi Yoga Tokyo Podcastの収録でした。

初回のゲストは、友人で水引きアーティストのEri Nagasawaさん♡

来週、配信予定^^ →こちらからお聴きいただけます「ヨガ、アート、ときどきパラレル:創造の通過点 Guest : Eri Nagasawa(水引アーティスト)」

ブログではもはやいろいろのお知らせが追いついていない・・・のですが、エピソード0としてGuided meditatonプログラムを配信中です。

シンプルな瞑想:呼吸に意識を向ける

Meditation : Focus on breathing.

このほかSpotify, Apple podcast, Google podcast, Breaker, Pocket Casts, RadioPublic and Podbeanよりお聴きいただけます?こちらがポータル→

Podcastでも話したのですが、「流れに身をまかせる」ことと、「自分の意志を貫く」ことのバランスについて。

2019年に関していえば、「流れに身をまかせる」比率が格段に大きかったように思います。

「全然、自分ではそんなつもりじゃなかった」というと語弊があるかもですが、オフィシャルSNSやYouTube チャンネルの開設も、Megumi-bagの制作も、すべてまったくわたしの想定(ビジョン)には入っていませんでした。

そもそもオフィシャルSNSの開設は、当初「絶対やりたくない」が本音で、このHPを作るときに「SNSのアカウントも新たに作ったら?」と言われたものの、「それはわたしにはtoo muchだ」と拒否したのです。プライベートですでに使っていたアカウントがあったし、書きたいことはそこで書けてたし。

が、そしたらジョニー(カメラマンでありプロデューサーであり・・・なアメリカ人)がしびれを切らしたのか、勝手に作ってしまった。

でも、思えば、「Megumi Yoga Tokyo」の名はそこで確立したのです。

その後、YouTubeを始めることになるのですが、これも当初のわたしの想定ではこのHPに動画のページを作って、そこで流すつもりでした。「HPにもっと人を呼び込みたい」という意図で、でもせっかく作るなら、数ヶ月後とかにYouTubeにアップしてもいいかな、という感じだったの。

そしたら、HPに、というか先にYouTubeに「Megumi Yoga Tokyo」というチャンネルがどーんと出来上がり、もはやYouTubeメインになってしまった 笑

これもたぶん、ジョニーの頭の中で変換されたのでしょうね。

だけど、わたし的にはもう「OK。それなら、そうしよう」というか、「いや、そんなこと言ってないし」とか、「それはやりたくない」とか、そうやって「できない」「やりたくない」を並べるのはやめたんです。

“なぜかわからないけれど、道ができた”

これが今のわたしにとってはとても大切なことで、自分が意図しないところへ道が開けていく=”呼ばれる方へ進む”という生き方に、今まで以上にシフトしているのかもしれません。

で、Podcast。じつは「人前であれこれ喋る」ことは、たぶんずっと、夢でした。

子供の頃から、誰もいない台所で一人、「誰かに向かって会話している」体でおしゃべりするのが好きでした。ラジオとか憧れてて、でも有名人でもないし、ラジオ番組なんてできるわけないし、叶う道筋なんてさっぱりわからなかったから特に願いもしませんでした。

ただ、今年に入ってから英語の勉強のためにPodcastを聞くようになって、「海外のヨガの先生たちは、自分の番組を持って、自由に自分の意見や経験について話したりしてるんだなぁ」と知って、「いいなぁ。わたしもいつかできたらいいなぁ」と思うようになりました。

とはいえ、日本ではそんなにメジャーでもないから、やっぱり具体的にどうこうは考えてなかったのだけど。

それが現実にポンと出てきたのが9月の上旬。タルーンをゲストに迎えたYouTubeの動画の収録をした日でした。

タルーン、ジョニー、わたしでランチを食べながら、ああだこうだおしゃべりしていたのですが、それがすごいおもしろくて。「これ、Podcastとかで配信できたらおもしろいよね」とぽろっと言ったの。

「わたし、いつかPodcastやりたいの。夢のひとつなの」

あれから2か月。振り出しに戻る。

たくさんのチャレンジと、そしてたぶん、たくさんの夢を叶えた一年。

Go with the flow.

Stop worrying.

今年も残りわずかですが、まだ見ぬ彩りを胸に秘めて。

Leave a comment