以前、とある人から聞いた、「一日のうちに、小分けにして瞑想を行いなさい。そうすると、その『静けさ』が集まって、深い静けさにつながるから」という言葉がとても好きで。最近は一つのタスクを終えたときや、ちょっと休みたいときに5分間タイマーをかけて、ちょこちょこ瞑想をしています。
自分に合う瞑想法を見つけてからは、5分座るのも楽になりました。ヨガもそうだけど、習慣化するには、いろんな選択肢の中から自分に合うものを見つけることが一番大切だなと感じます。
先日の「書く」にまつわるオンライン講座でも感じたけど、わたしの核の一つはきっと「静けさ」で。自分の中に静寂を保つツールとして、ヨガがあり、書くことがあるのだと思う。子供の頃は、一心不乱に本を読んでいるときがそうでした。外の世界から離れ、自分の内側にこもる時間。自分の想いやエネルギー、可能性とコネクトする時間。
静けさを自分の内側に作れるようになってからは、人前で話すことも、ちゃんと準備ができてないことも、今までより不安に感じなくなりました。
「きっと大丈夫。すべては必然」
そういう感覚が、前よりある気がする 🙂
・
今は出版の方の仕事が忙しくて(前も書いたかな?)、ヨガのクラス以外はひたすら机に向かって原稿を書く日々です。そんな中でも「あれやりたい」「こんなのどうだろう」というアイデアはぽんぽん湧いてくるので、セッティングできるものはセッティングしながら、忙しい中でも夢に向かって進むことは忘れないよう、日々意識しています。
頭の中が静かでいられると、決断も、行動も、格段に早くなります。忙しい人ほど、やりたいことを実現しているし、どんどん前進していく感じがしませんか?個人的には、瞑想なりなんなりセルフメンテナンスのツールを日々活用していると思うし、エネルギーを放てば放つほど、同等かそれ以上のものが入ってくるから、勢いのついた車輪のようにぐんぐん速度を増して進むようになるんです。
・
今週は水曜日に、HIIT YOGA第2弾をYouTubeにアップします。久しぶりに心拍数上がる系のプログラムで、鬱々としがちな心と体に喝を入れましょう✨
では、今週も心穏やかに、静けさとともに過ごせますように。