「好きなこと」がわからないあなたへ

風の時代とか、ワクワクとか、いまのスピリチュアル界隈に散りばめられているキーワードをざっくりまとめると、「好きなことをやって、楽しく生きる」というのが結論だと思うのだけど、それってきっと多くの人にとって、「言うは易し、行うは難し」なのだろうなと思う。

いろいろな人の話を聞いていると、そもそも「好きなこと」がわからない人も多いとか・・・。

わたし自身で言うと、昔から好き嫌いが激しくて(人に対しても物事に対しても)、「これは好き」「これは不快(がまんならない)」というのが明確で、かつその感覚をごまかして生きることができないタイプだったため、当時は周りの人や環境と折り合いをつけることがとてもしんどかったけど、いまとなってみればこの仕様でよかったなと思う。だって、だからきっと、自分の「センサー」を曇らせずにここまで来れたから。

で、今朝なんとなく浮かんだのが、「好きなこと」はわからなくても、「これって嫌だな」「好きじゃないな」はわかるのでは?ということ。

なんとなく気が進まないこと。気後れすること。

進んでやりたくないこと。誘われても躊躇すること。

要は「そっちじゃないな」と感じること。

そういう拒否感や抵抗感の方が、人によってはわかりやすいのかもしれない。それがわかってくると、それとは逆の、

進んでやりたいこと。頼まれなくても勝手にやってること。

自分が自然とやっていること。

そこに抵抗感がなく、自然と体が動くこと。

の感覚も捉えやすくなるかもしれません。

ただ、「気が進まない」「気後れする」=全部が全部やらなくていいってわけじゃないので、そこは注意が必要だけど。前もこんな話した気がするけど、「楽しいことをする」=「楽しくないことはやらなくていい」ではないのでね。いま「楽しくない」「怖い」「やりたくない」と感じることでも、やらざるを得ない状況だったり、前に進むために必要な選択なのであれば、そこは勇気を持って飛び込む必要があると思うから。

最新のPodcastは、そういう生き方の参考になる話も出てくる?かもなコバシャールさんとのエピソード!宇宙人好きな人は必聴です。そしてコバシャールさん人気のおかげか今までになく反響がすごい 笑

そうそう、先日お知らせした、中島佐紀子さんとのコラボ企画の説明会を兼ねたお話会もやりました!Megumi Yoga TokyoのFBページにライブの様子を上げてるので、よかったらこちらも流し聞きしてみてね。かなり濃い内容になりました✨

さて、ではとりあえずそんな感じで。

春に向けて、水面下でとびきりの企画も始動しています。わたしの深夜の「ピコーン!」の思いつきから始まり、すぐにJohnnyに連絡して、「すごいけど大変そうだね」と言われつつも、「でも絶対楽しいし、わたしたちはもうその準備ができてるよ!」「うん、まぁそうだね」みたいな感じで、なんかこういう普通の感覚ではビッグチャレンジ?も当たり前になってきました 🙂

自分が渦の中心になれば、そこはいつだって静か。巻き込まれる側じゃなく、自分が主体で動く。

あ、自分軸ってそういうこと?

では、またね〜

Leave a comment